2005年11月23日

天文ポッドキャスティング

みなさんはポッドキャスティングはご存知ですか? インターネットラジオのようなもので、ポッドキャスティングに対応するプレーヤーソフト(iTunesとか)がコンピュータに入っていれば、更新情報を自動的に入手してそれを聞くことができます。

天プラでも天文ポッドキャストを始める準備が行われているんですけど、とりあえず世にあるポッドキャスティングとはどのようなものだろう? と思ったので、いくつか聞いてみました。

天文系では、天プラのコラム連載でお世話になっているアストロアーツ"Star Watching Express"があります。10日に1回のペースで更新されるようですね。

アストロアーツのページからもいくつかリンクが張られていますが、英語なら天文系のポッドキャストはたくさんあります。英語の勉強を兼ねて僕が聞いているものを挙げておきます。

  • Planetary Radio by The Planetary Society
  • Slacker Astronomy
  • Science @ NASA
  • SPACE.com Universal Space Podcast by space.com
  • StarDate online by The University of Texas McDonald Observatory
    日本語だけど
  • JAXA マンスリートーク by JAXA

    Planetary Radio には小惑星探査を行っているはやぶさを取り上げた回もあります。
    JAPANESE HAYABUSA PROBE REACHES ASTEROID
    プロジェクトマネージャーの川口さんが出てきて話をしています。英語ですけど。
    JAXAのは、トークを録音したもので時間にして70分、mp3のファイルサイズ63MBという大作です。

    そして、先月札幌でサイエンスカフェを一緒にやった北海道大学CoSTEPのラジオ「かがく探検隊コーステップ」もポッドキャスティングに対応したそうです。こちらは実際ラジオで放送されているものを配信しているものですね。天プラメンバーでもある佐藤氏の星空案内もありますよ。

    投稿者 平松正顕 : 20:54 | hiramatsu log

    トラックバック

    このエントリーのトラックバックURL:
    http://www.tenpla.net/cgi/hlog/tt-cgi/tt_tb.cgi/41

    コメント

    コメントしてください




    保存しますか? はいいいえ