★ 天文学と社会を繋ぐ職種の人材公募情報 v1.02
■ ID:2025021101の求人情報に関して、登録されている情報は以下の通りです。

公募締切日:2025/2/21(金)
公募元:尾鷲市
勤務先施設名:尾鷲市天文科学館
公募職種:天文科学館長
関連URL:https://www.city.owase.lg.jp/0000021238.html
公募内容:【募集内容】
募集職種
天文科学館長

採用予定人数
1名

採用期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日

受験資格
・地方公務員法第16条に定める欠格条項に該当しない方(※1)
・普通自動車免許を有する方

勤務場所
尾鷲市教育委員会生涯学習課

勤務内容
天文科学館の管理運営、企画立案等

勤務時間等
1日6時間勤務週3日以内
※原則、午前9時30分から午後4時30分の間。ただし、勤務の都合により前後する場合があります。
※勤務の都合により時間外勤務があります。
報酬等日額6,764円〜7,535円
※今後の給与改定により報酬額に変動がある場合があります。
※同一職種経験者に限り、前歴加算があります。(上限有り)
※諸手当として、*通勤手当*期末・勤勉手当*時間外勤務手当等の支給があります。
社会保険等労働者災害補償保険法の定めるところにより、労災保険に加入します。
休日月〜木曜日・祝日(ただし、休館日にあたる場合)及び年末年始(12月29日〜1月3日)
このほか、年次有給休暇、病気休暇、特別休暇(結婚休暇・忌引き休暇等)等があります。

備考
※地方公務員法第16条
(欠格条項)
一禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
二当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から二年を経過しない者

【試験】
試験日時
令和7年3月2日(日)午前9時00分〜

応募手続
・教育委員会が配布する採用試験申込書(横書、自筆、写真添付)一通
・ハローワークの紹介状
・その他受験資格を証明できる物の写し(普通自動車免許)

試験内容
作文試験、面接試験

試験場所
尾鷲市教育委員会

受付期間
令和7年2月21日(金)午後5時15分まで

書類提出先
尾鷲市教育委員会教育総務課総務係

応募に関する問い合わせ先
〒519-3616尾鷲市中村町10番50号
尾鷲市教育委員会教育総務課総務係0597-23-8291

登録者氏名:管理者

公募情報のページにもどる