::48th Science & Technology Week |
|||||||||||||||||
「天文学とプラネタリウム(天プラ)」では、科学技術について一般の方々が理解と関心を深め、日本の科学技術の振興を図ることを目的として文部科学省などが主導する第48回科学技術週間に、以下の3点で協力します。 ・一家に1枚宇宙図 の作成 ・サイエンスカフェ への参加 ・あすとろカルタ の作成 |
|||||||||||||||||
2005年の「一家に1枚周期表」、2006年の「一家に1枚ヒトゲノムマップ」に続き、2007年の「一家に1枚」シリーズのポスターは、宇宙をテーマにしています。全国の小・中・高校に1部ずつ(計4万部)、さらに配布協力科学館・博物館(300館)などにおいて、科学技術週間が始まる4月16日から配布されます。配布数は計20万部です。科学技術週間のウェブページ(こちら)からもpdf形式でダウンロードできます。天プラでは、宇宙図作成のためのワーキンググループを設置し、企画立ち上げから図案の検討、文章の分担執筆までお手伝いしました。 【『一家に1枚宇宙図』のコンセプト】 「宇宙が生まれたから元素が生まれ、そこから人間が生まれ、そして科学が生まれた」
文部科学省が科学技術週間中に開催するサイエンスカフェに、ファシリテータ及び話題提供者として参加します。今回作成した「一家に1枚宇宙図」について、科学ジャーナリストさんやデザイナーさんと語り合いながら、宇宙図に盛り込まれている様々な話題について参加者の皆さんと楽しいひと時をもちたいと思います。詳しくは科学技術週間のウェブサイトをご覧下さい。
天プラが作成した「あすとろカルタ」が、文部科学省が科学技術週間中に日本橋で開催する各種イベントで配布されます。 あすとろカルタは、pdf 形式で天プラのウェブページからダウンロードできます。このカルタは、2005年度の日産科学振興財団の助成を受け、作成されました。また、絵札・読札の作成に多くの方・研究機関が協力して下さいました。この場を借りて感謝をいたします。 |
[update:2007/03/27]