無限に広がる大宇宙。静寂な光に満ちた世界。この宇宙に人類が飛び出してから、すでに半世紀。
宇宙は人類の知のフロンティアとなり、人々はそれをネタに作品を作り、育て、そして萌えていった。そうだ、宇宙は萌えなのだ。
人々は、衣食住を保証されたサバイバルを生き抜き、かつて今までいかなる先達たちも実現し得なかった宇宙の楽園を、あの永遠のシャングリラをこの日本に実現しつつある。
ああ、選ばれし者の恍惚と不安、共に我にあり。宇宙と共に生きる人類の未来がひとえに我々の双肩にかかってあることを認識するとき、めまいにも似た感動を禁じ得ない……
趣旨
現代の天文学が明らかにしてきた宇宙の姿は、私たちの世界観にどのように影響しているのでしょうか。文化のさまざまな側面に、その影響があることは疑いようがありません。しかし、その現れ方は多種多様で、ひとくくりに語る事は不可能です。
本イベントでは、特にサブカルに注目した時に、どのような形で宇宙がその姿を覗かせるのか、具体的な事例を取り上げながらゲストと共に論じていきます。特に80年代以降のアニメや漫画、ライトノベルなどのSF作品に注目します。
その構造やパターンを明らかにすることで、太陽系外惑星における生命兆候探査など、今後の天文学におきるであろうエポックメイキングな発見が、私たちの文化にどのようなインパクトをもたらすのかについても、考えてみたいと思います。
開催情報
- 演題
- 「サブカル×宇宙」論
- 日時
- 2015年3月19日(木) 19:00-22:00
- 定員
- 30名
- 参加費
- 4,000円(飲食費、飲み放題パーティーコース)
- 中継
- ニコニコ動画:http://live.nicovideo.jp/watch/lv213684977
YouTubeLive:https://www.youtube.com/watch?v=rAQfs1HxOII
- その他
- ビュッフェスタイルでの飲食を伴うイベントです。
登壇者・司会
申し込み
終了しました! |
- 主催
- 計算基礎科学連携拠点(代表機関:筑波大学計算科学研究センター)
- 共催
- 天文学普及プロジェクト「天プラ」
- 協力
- 学術コミュニケーション支援機構